所有物件の相続・贈与について
現在の登記の内容に不備はないかをお調べし、現状に見合ったお手続きが必要となります。
大切な資産を次世代へ―…
当サイトでは、ご意向をお聞かせ頂き、どのようなケースにも柔軟な応対を心がけております。
相続について
『全てお任せ下さい』。
いかなる場合にもそうお伝え出来るよう、当サイトでは相続に必要な登記お手続きをまとめてお引き受けする安心パックをご用意致しております。
相続登記パック 代理手続き費用65000円(税込)
@相続による名義変更登記
A遺産分割協議書作成
B登記用の戸籍謄本等収集
C相続関係説明図作成による戸籍謄本返却
D登記完了後の登記簿謄本取得
※代行手続き費用のほかに、登録免許税、証明書代金等の実費が必要です。
オプション代金
現在の登記内容に不備があった場合には、オプション料金にて代理お手続きさせて頂きます。
・ローン完済による抵当権抹消登記が必要な場合
1件8000円の代行手続き費用+印紙代実費(数千円程度)
住宅ローン完済パック をご覧ください
・共有名義になっていて、住所変更登記が必要な場合
1件7000円の代行手続き費用+印紙代実費(数千円程度)
依頼者様にご用意頂くこと
相続登記パックをご利用の際、下記の事項をお願い致しております。
@相続財産、相続する方の特定
A印鑑証明書等、本人しか取得できない書類の取り寄せ
B相続人間におけるご連絡
C必要書類への署名・捺印
事例 〜総額いくら必要?〜
例@:尼崎市の2LDK、築10年の分譲マンション
家族構成:被相続人−父、相続人−妻、子供2人
登記代行手続き費用65000円+印紙代等実費35000円=合計10万円
例A:尼崎市の戸建て一軒家、築5年
家族構成:被相続人−父、相続人−妻、子供2人
登記代行手続き費用65000円+印紙代等実費55000円=合計12万円
例B:尼崎市の戸建て一軒家、築5年 共有名義の場合
家族構成:被相続人−父、相続人−妻、子供2人
団体信用生命保険により担保抹消
購入時に引越し前の住所で登記した場合の住所変更
登記代行手続き費用80000円+印紙代等実費60000円=合計14万円
※不動産の評価額によって印紙代等実費が変わります
